と、言っても、仕事です・・・・(金曜日なので)。
今年の紅葉は、暑い時期が長かったせいか、10日程度、遅れているとのことですので、まだまだこれからという感じでした。
月末から11月初旬あたりが見ごろかな~っと思います。
来週も北陸出張がありますので、車窓で楽しみたいと思います。
食事なんですが、国道156号線沿いのカツ屋さんを白川村のお客様にご紹介いただきましたが残念ながら定休日。
なので、その近くの飛騨牛を出すお店へ。
安い定食でも1000円というサラリーマンにキツイ価格ですが、地元の名物の朴葉みそ(中身は、飛騨牛、まいたけ、ネギ、もやし)の陶板焼とご飯と味噌汁、これに地元の豆腐と漬物という感じ。
肉の脂が・・・何と言うか、メチャクチャ美味かったです。
飛騨牛を久しぶりに食べて幸せ・・・・。

夕方、仕事を終え、帰路につこうとしましたところ、お客様から写真のどぶろくをいただきました。
白川村は、10月14日から19日まで集落ごとで「どぶろく祭り」を開催していますが、そこで振る舞われる貴重なものを頂戴しました。
ありがたや・・・・・。
村の皆様のやさしさに癒されます。
昨晩は、仕事の疲れで、早く寝てしまい、呑み損ないましたが、今夜、これからじっくりと楽しみたいと思います。