10日木曜日の夕方。
名古屋へ帰るため、金沢駅のホームでボォ~っとしていましたら、妙な1両編成のキハ40がホームに入線しました。
車両の横には「べるもんた」なるロゴのステッカー。
で、思い出したのが、七尾線の「花嫁のれん」のほか、富山県の氷見線と城端線で観光列車が走るという記事を北國新聞で読んだこと。
早速、帰りの車中でネットを使ってしらべました。
名称は、観光列車「ベル・モンターニュ・エ・メール」。
愛称が「べるもんた」だそうです。
よくわからない名称ですが、フランス語で「美しい山と海」の意だとか。
懐の寒い私めが興味を持ったのは「花嫁のれん」のように特急でなく、快速だそうで(^^)
原則として乗車券のほかに指定席券(520円)だけで済むそうです。
10月からの運行開始で、運賃以外に富山のきときと(新鮮)なグルメをいただけるプランも用意されるそうです。
砺波の銘酒立山を片手に、氷見の寒ブリなんか、最高ですね(^^)
イイですね~(^^)