昼から三重県に日帰り出張です。
名古屋高速に乗らず、ランチスポットを求め、会社のクルマで中川区内を彷徨います。
はじめは、ランチタイムはライス無料、中川区野田の『かいすい』さんに向かいましたが、なんと、まさかの定休日(^_^;)
慌ててYahooのグルメを見て、今回初訪問の『真心堂』さんを見つけました。
こちら、名古屋のローカルメディアによく登場している有名店。
前から気になる『伊勢海老つけ麺』のお店。
オーダーは、気になる『伊勢海老つけ麺』+無料の大盛&小ライス(950円)
スープのベースは、豚骨のようです。
これに伊勢海老やら、桜エビやら。
しかし、レスポンスは、ほどほど。
スープ、グツグツ、スープは、気合いが入っていますねぇ。
着丼し、まず、ひと口。
う~ん、普通かな。
煮えたぎらない方が美味いかも。
事実、最後のライスをぶっこんで、雑炊にしたときは、美味かったです。
で、肝心の海老入りスープ。
店内、海老の匂いが漂いますが、あまり感じないなぁ。
どっちかというと、あっさり気味の濃厚豚骨。
材料、桜エビよりは、甘エビの方がイイかも。
・・余計な御世話ですね(^_^;)
麺もスープに馴染まない感がややあり。
改良の余地ありといったところ。
でも、店の雰囲気は、イイから、これから良くなると思います(^^)