午前は、福井県嶺北エリアでお仕事。
二月の大雪の痕跡は、まだまだ残っていますねー。
ランチタイムは、越前市。
この日は、同行の営業担当くんに場所をはお任せ。
『ラーメン、いいっすか?』
『いいよぉ~』
で、お伺いしたのは、国道8号沿いにある『笹はら』さん。
後で、ネットを見ると、食べログ福井県一位らしいです。
予備知識なく、入店。
券売機とにらめっこ。
まぜそばや、つけ麺がお得意のようなので、『味噌つけ麺』大盛りに、ライスを付けました。
麺の茹で上がりが8分とのこと。
しばし、待ち着丼。
いただきます🙏
見た感じ、スープに柚子がのっているのが、印象的。
また、魚粉タップリそう。
麺も仄かに色付きで美味そう。
独自の小麦粉か、魚粉を練り込んでいるのかな。
いただいて、最初の感想は、 その印象どおり。
とにかく、スープの味が濃厚ですね。
単に塩辛いわけでなく、魚粉の味がイイ感じで濃い!って感じ。
ただ、ごはんと併せていただくとでらうまです。
具も、チャーシューが美味い。
これ、イイですね。
豚肉の旨味を上手く引き出しています。
メンマの味付けも上々。
このバランスの良さが人気の理由なのかな。