翌日、上市町で研修講師のお仕事のため、富山駅前のホテルで前泊。
到着は、21時半過ぎ。
日中、目一杯仕事をした後、電車の車中でもパソコンペタペタ。
さすがに疲れました。
でも、一杯呑みたい。
ということで、やきとりの名門秋吉桜町店さんへ。
前回の富山出張時、総曲輪のホテルに泊まり、この時、総曲輪のお店が劇混みで入れず、禁断症状(笑)もあることから、桜町でリベンジ。
北陸に入ると、手軽に、安く、美味いもの!と言ったら、こりゃ秋吉さんだな。
桜町のお店は、隠れ家的。
ひとりならば、何とか潜りこめます。
さて、飲み物は、電車の中で、ビールをいただいたので、一刻者の水割りをオーダー。
串は、ねぎま、しろ、じゅんけい、これにお決まりのオイキムチ。
ここのお店、レスポンスが良く、スピードが早いので、せっかちな自分にジャストフィット。
いやいや、癒されます(^^)
ハイボールのおかわりをし、お開き。
二軒目に向かいます(^^)