15日から17日まで、富山県東部と、岐阜県白川村に出張しました。で、16日のランチのお話。
場所は、名水の里、黒部渓谷鉄道、宇奈月温泉などで知られる黒部市。
黒部でランチというと、大抵、黒部・そば屋さんか、今回お伺いした麺家なるとさん。
r.gnavi.co.jp前回は、昨年12月に滑川の店ですが、中華そばをいただきました。
大雪の中、ほっこり温まる中華そばを堪能。富山県滑川市にて。 - 続編・東海北陸ぐるりんこ←前回の記事
今回は、つけ麺に、小ライス🍚
なお、なるとさん、並盛り、大盛り、特盛りすべて同一料金。なので、大盛り(1.5玉)をコール・・・。えっ?特盛り?さすがのおいさんも特盛り(2玉)は厳しいっす😅
いただきます🙏
毎度、魚介の効いた醤油豚骨スープが素晴らしい。つるっとした太麺との相性抜群なので、完食も早い。
〆は、スープにライスを投入して雑炊に。これまた美味いな。あっという間にこれまた完食。
ご馳走様でした🙏