続編・東海北陸ぐるりんこ

東海北陸を彷徨うおじさん。

豊橋駅前の立ち飲み屋さん新規開拓記・立ち飲みナイス

年度末最後の日は、豊橋駅前のエクセレントな居酒屋で晩酌🍺 - 続編・東海北陸ぐるりんこ←前回の串笑さんの記事

豊橋駅前での呑みは、▲串笑さんが定番となりつつありますが、先日、もう1件、気になるお店を新規開拓をしました。f:id:hisa69740:20220423184736j:imageその名は立ち飲みナイスというお店。豊橋駅前のとあるビルの地下にあり、駅から通じる地下通路沿いにある隠れ家的な立ち飲み屋さんです。

ちなみに、気になり、入店した動機は、サッポロ黒ラベル生ビール330円というポップ。f:id:hisa69740:20220423185158j:imageさて、入店し最初のオーダーは、600円のセット。選べるドリンク+選べる2品のセットです。

今回、ドリンクはサッポロ黒ラベルの生ビール。2品はどて煮冷奴f:id:hisa69740:20220423192814j:image豊橋の居酒屋のどて煮は、どこも美味いなぁ。色んな部位のお肉と、こちらは程よい味わいの赤味噌のコラボレーションが素晴らしい。実にでらうまでした。f:id:hisa69740:20220423192954j:imageもう1品の冷奴。濃い口のどて煮とのコンビネーションが実にイイ。我ながらイイ選択。f:id:hisa69740:20220423193041j:imageさて、追加のオーダーです。まずはハイボール。濃い目が嬉しい。f:id:hisa69740:20220423193311j:image相方はセイゴ(スズキ)の刺身にしました。捌くのがやや面倒なセイゴの刺身を出せるなんて感心です。これを380円で出すとは、若者言葉で言えば「神❗️」というとこでしょうか。

〆て1,300円余り。満足度デラ高し。豊橋駅前での安らぎの場所が増えて嬉しい限りです。