愛知県奥三河地方でお仕事。
この日は、ランチをいただく時間もなくバタバタバタバタ(^_^;)
ホッとしたのは夕方。
場所は、新城市。
新東名新城インターにインする前。
ここで一気に腹が減り『道の駅もっくる新城』さんへイン!
温かいものが食べたくなり、駅内の『奥三河製麺』さんへゴー!
https://www.freemobile-navi.jp/s/c_michi_mokkuru/facility/post178/
こちらは、イノシシ、シカなどの地産地消・ジビエ麺などがウリのお店です。
おっと『イノシシラーメン』売り切れ。
ならばと『鶏蕎麦』をオーダー。
この時間、奇跡的にお客は自分のみ。
従ってレスポンス早し(^^)
出てきました『鶏蕎麦』(^^)
柚子の香りがイイですね。
野菜が多めなのもイイ。
まずは、見た目がラーメン風のスープをひとくち。
柚子の風味がフワッと広がりました。
蕎麦も、更科のような白さ。
しかし、蕎麦の実の風味もしっかりあり、イイですね。
鶏肉(鴨肉?)、これ、イイ!美味し。
この手の鶏肉は、パサパサ感がありがちですが、それは一切なく、かつ、ジューシー過ぎず、食べやすい。
見た目を含め、変わり種ですが、バランスがイイお蕎麦でした(^^)