▲ 金沢駅東口から武蔵方向を望む。
この日は、今月で退職される所長を慰労するためのささやかな吞み会です。
向かうのは、所長行きつけの「のんきや」さん。
場所は、金沢駅東口から武蔵方向とだけにしましょう。我々の秘密の隠れ家みたいな所ですので・・。
中は、カウンターと小さなテーブル3つほどの小じんまりした店です。
いつもどおり、大将おススメの「刺身・焼き魚(甘鯛)・天ぷら(ふぐ、白子等)」3点セットとビールを注文し、宴会スタート。
▲ のんきやさんです。
ここは、地のもの、旬のものを出していただける所で、名古屋では食べられない魚なんかも沢山食べられます。
もうすぐ冬ですが、冬になると「こうばこカニ」が登場します。
これまた、美味いんですよね。冬が楽しみ・・・・。
今日の付け出しは、「鯖のぬた」でした。この鯖、時期が少々ずれているようですが、旨味たっぷりで、甘みある長ネギにジャストフィット
このほか、定番の加賀おでんや大将自慢の牛すじなんかいいですね。
しんみりというよりか、いろんな話に盛り上がり、今後も定期的に、吞み会や旅行を行うことを約束し、お開きとなりました