6日月曜日。
公共交通機関で愛知県の西三河地方の某町へ。
ランチは、その途中。
開拓が進んでいない金山駅周辺で開拓がてらと思い、今回は南口周辺へ。
左手に未訪問の有名店『カナヤマ55』さんが見え、一直線!
が、店員さん、券売機の調整されてて時間かかりそう(^_^;)
その対面に目を向けると「横濱家系ラーメン」の看板。
新店舗なのかな。
Yahoo!のロコで調べると金山駅周辺で4位。
思案しましたが、時間の関係上、入ります。
元気なお姉さんがお出迎え(^^)
ここまでは、ヨシ!
券売機で「ラーメン大盛」のチケットを購入。
オーダーは、油多めで、あと普通、無料のライスも付けます。
レスポンスは、悪くないですが、ラーメンの完成の度の妙なかけ声が気になる・・・。
さて着丼。
まず、スープを一口・・・。
自分、横浜吉村家の四天王、富山県魚津にある『北陸の虎』の店『はじめ家』さんのラーメンが家系の味だと思っていますが、舌がオカシイでしょうか・・・?
まあ、いいか。
次にチャーシュー。
あれ、ここは『本郷亭』さん?
それも、名駅西口の・・・。
とりあえず、豆板醤とニンニク少しで、スープの味を調えます。
麺は、悪くないか。
ライスも長く保温した感じ。
もう、腹一杯です(^_^;)
おかわりなんて、とんでもない。
いや~、久しぶりですな。
この感じ(苦笑)