
私め、週一の頻度で北陸地方に出張に出かけます。
ここんところ、富山県の東部に出掛けることが多いので、ほぼ、毎週、新黒部(仮称)の駅の工事の進捗を目の当たりにしています。
じゃんじゃか、工事が進んでいますね。
個人的には、宇奈月の湯、大好きです。
しかし、懸念としては、並行する在来線が長野のしなの鉄道と同じく三セクとなるようですね。
地元の新聞とかを見るとイイ情報がないですね。
料金が高くなり、赤字が大きく見込まれる等。
何かイイ手段があればイイですね。
鉄道って、街の基盤整備には重要な要素だと思いますよ。
富山なんかいい例ですね。
積極的に公共交通整備をすることで、街を元気にしている感じがするので。
地元の皆さんにとって大変な課題ですね。