金沢カレー

(その1からの続き。)
羽咋に到着のとき、丁度、お昼となりましたが、今日も暑いので、元気の出るものを食べようと思い、「久しぶりに辛い金沢カレーでも食うか・・・」ということで、金沢カレーのチェーン店「ゴーゴーカレー」に入りました。
ここの売りは「ロースかつカレー」のようです。ですので、それを注文しました。
正直いうと、私め、愛知県民ですので、カレーというと、愛知県一宮市に本社がある「COCO 壱番屋」の味にすっかり、馴染み過ぎているので、金沢カレーの「平たくご飯を盛って、その上に、うっすらと、独特な小麦粉の多めで、かつ、辛めのカレールーをのせる」スタイルが、どうも口に合いません。なので、北陸では、滅多に、カレーの専門店には入りません。せいぜい、全国展開の「COCO 壱番屋」ぐらいです。
しかし、今日は、なぜか食べたくなりました。口に合わないといっても、キャベツを盛っているスタイルとか、結構美味いカツをトッピングすることは好きですので、結局は、美味しくいただきました。
(最終回へ続く)