昨日は、年に数回実施している田舎岐阜県T市の親友との吞み会です。
今回は、皆の希望で名古屋栄周辺を昼から呑み歩きです。
アテンドは、私め。
まず、1軒目。
ここんとこ、観光の方が増えているせいか、混雑が激しかったです。
一通り、ビールの「あて」をいただき、〆は元祖台湾ラーメンです。
相変わらずの味わいです。
「あて」、いわゆる「つまみ」では、青菜炒めと酢豚は最高でした。
2件目は、住吉のカラオケで数時間、小休止?(笑)し、錦3へ移動。
トシのせいか、魚が食いたいということで、3軒目はさくら水産。
ここは、安いながらも、しっかり、魚をいただけるのがGOOD!
んで、〆となり、また、麺がいただきたいということで、若鯱家へ。
いつもなら、もう1軒ってとこですが寄るトシの波のせいもあります。
私め、揚げモチのせという、おデブには、禁断のうどんですが、この日限りってことで、いただきましたが、相変わらずの美味です。
ここで解散だったんですが、名古屋で食いだおれって、意外とできるなああああっと思いました。