朝の名古屋駅。
低く雲が垂れ込め、秋雨の様相。
三重県の東紀州の方では、大雨。
災害がないことを祈るばかり。
新幹線フィーバーは、まだまだ続きますね。
昨年比倍以上の人が闊歩。
改札口周辺は、茶色や灰色や黒色の衣装をまとった(笑)・・・というか、人生の諸先輩方の団体旅行者様多数(^_^;)
おじさんとしては、カラフルな衣装をまとったお嬢様達がご所望(笑)
そういえば、金沢でクルマを借りるとき、レンタカー屋のお姉さんに「(先客の)お嬢さん、可愛いですね。癒やされました?」と言われ、思わず苦笑。
そんな顔していたようです(笑)
ちなみにレンタカー屋のお姉さんも美人なので、毎度癒やされます(笑)
帰り車中の晩酌として金沢駅上のスーパーで「ブリとがんどの握り寿司」と白山市の地酒「万歳楽」を購入しました。
まだ、ブリは時期が早いなぁっと思いつつ、値引きの値段、税抜き350円につられました(^_^;)
万歳楽も久しぶりにいただきました。
米と水が相変わらずイイですね(^^)
冬の金沢、待ち遠しいです。