続編・東海北陸ぐるりんこ

東海北陸を彷徨うおじさん。

富山・小矢部市 アサリと帆立の美味しい貝だしラーメン

先日、富山県の西端、小矢部市でお仕事。

ランチは、同行した県担当くんの手引きで、あいの風とやま鉄道石動(いするぎ)駅に程近い場所にある麺屋虎珀 小矢部店さんへf:id:hisa69740:20250914112353j:imageオーダーは、お店のウリのひとつ『貝出汁らぁ麺醤油』に、味玉をトッピング。

店主さんのワンオペなんですが、手際が良く、着丼早し。素晴らしい。

スープは、アサリと帆立の旨味たっぷりの貝だしに鶏清湯を加えたWスープ。作り込まれた濃厚スープ。しじみではありませんが、酒呑みにイイ感じのスープです。f:id:hisa69740:20250914113033j:image麺は加水多めの中太縮れ。スープや具材との絡みがよく、食べ応えもイイ。具材も丁寧に作り込まれていますね。メンマが実に良かった。

完食早し。滅多に無いことですが、スープも飲み干しました。ご馳走様です。

小矢部店 | 鶏白湯ラーメン虎珀 お店のホームページのリンク